集客のためにInstagramを導入する方法!初心者も安心・完全解説

集客のためにInstagramを導入する方法!初心者も安心・完全解説

更新日:2024/04/03

近年SNSでの集客が注目されていますが、その中でもインスタグラムは飲食店との相性が良いと言われています。「インスタによる集客に興味はあるけど、導入方法などについて調べる時間がない」といったインスタ初心者のあなたでも、この記事を読めば、インスタグラムを導入して効果的に運用していけるようになりますよ!

category banner sm
category banner sm

飲食店におけるInstagram集客について

Instagramとは

はじめに、Instagramについて解説します。Instagramとは、全世界で10億人以上、日本でも3300万人が利用している大人気のSNSサービスです。これまでは若い女性がメインユーザーと言われていましたが、現在ではシニア層も含めて、幅広い年齢層が利用しています。様々なSNSサービスが存在する中で、Instagramは写真や動画を使用して直感的に情報を伝えられることが最大の特徴です。文章投稿型のFacebookやTwitterと大きく異なる点です。写真や動画にて視覚的に伝えられるという魅力を活かした、Instagramによる集客方法に期待が高まっています。
インスタグラムがビジネス活用向きな理由!実例やメリットを紹介
Instagram

Instagram集客のメリットとは

ここでは、Instagramで集客することのメリットについて、3点ほど解説していきます。
1つ目のメリットは、「簡単に始められること」です。自分の好きなタイミングで始めることができ、自分の好きなタイミングで更新することができます。運用コストなど間接的な費用はかかるものの、Instagramを導入すること自体は無料なので、万が一成果がでなかった場合でも簡単に撤退することがで可能です。
2つ目のメリットは、「お客様と双方にコミュニケーションが取れること」です。Instagramは一方的な発信だけでなく、お客様自身も投稿することができ、双方にコメントし合うことも可能です。また、Instagramにはダイレクトメッセージ機能があるので、特定のお客様と直接メッセージのやり取りができることも大きな魅力です。
3つ目のメリットは、「ホームページや他のSNSサービスとの連動性が高いこと」です。Instagramは、自店のホームページやブログへスムーズに誘導することや、FacebookやTwitterに自動投稿することができます。このようにホームページや他のSNSサービスと連動させることで、集客効果を高めることができるのもInstagram集客の魅力のひとつです。

飲食店とInstagram集客の相性が良い理由について

ここまで、一般的なInstagramに関する情報を解説してきました。ここからは、特に飲食店を意識して、Instagram集客について解説していきます。
冒頭でもお伝えしましたが、Instagramは飲食店との相性が良いと言われています。その理由として考えられることを3点ほど解説します。
1つ目の理由は、「Instagramで飲食店を探すユーザーが増加しているから」です。これまで飲食店探しと言えば「食べログ」「ホットペッパーグルメ」「ぐるなび」といったグルメサイトが主流でした。しかし、日常的にSNSサービスが利用されるようになった昨今、SNSサービスで飲食店を探すユーザーが増加しています。特に写真や動画で視覚的に宣伝や集客ができるInstagramは、飲食店探しの主流な媒体になっています。
2つ目の理由は、「Instagramは店舗やメニューの魅力を視覚的に伝えられるから」です。先述した通り、Instagramは写真や動画に特化したSNSサービスなので、店舗の雰囲気やメニューを視覚的にアピールすることができます。文章のみのSNSサービスと比べて、店舗やメニューの魅力を訴求することが可能です。
3つ目の理由は、「Instagramのフォロー機能はリピート客の獲得に効果的だから」です。Instagramにはフォロー機能が備わっており、お客様に自店のアカウントをフォローしてもらうことで、メルマガやダイレクトメールのような使い方も可能になります。フォロワーに向けて、最新情報やクーポン、お得情報などを配信することで、来店のきっかけを作り出すことができます。
SNS

飲食店におけるInstagram集客のコツとは

それでは、実際にあなたの飲食店でInstagram集客を行うことになった場合、どのようなことに気を付けて運用すればよいのでしょうか。運用する上でのコツについて、5つほど解説していきます。
1つ目のコツは、「定期的に投稿し続けること」です。Instagram集客を行う上で、投稿頻度は重要です。投稿頻度が低いよりは高い方が好ましいですが、ただやみくもにたくさん投稿すればよいというわけでもありません。まずは自店にとって無理のない投稿頻度で構わないので、定期的に投稿し続けることが大切です。
2つ目のコツは、「キャンペーンを開催すること」です。Instagram集客において高い効果を得るために、キャンペーンを開催することも重要です。例えば、フォロワーを対象にお店やサービスを利用した感想やレビューをInstagramに投稿してもらい、その代わりにドリンク1杯無料クーポンを特典としてプレゼントするといった内容のキャンペーンです。このようなキャンペーンを開催することで、フォロワーからフォロワーへ自店の存在を知ってもらうことができ、ご来店していただける可能性が高くなります。また、期間中にいいね&フォローをしてくれたお客様に対して、商品やサービス券といったプレゼントが抽選で当たるといった内容のキャンペーンも、フォロワー数の獲得を期待できます。キャンペーンを企画する上では、ご来店いただきたいお客様のターゲット属性を明確にし、効果的な宣伝方法を選択することが大切です。
3つ目のコツは、「お客様の心に刺さる投稿内容にすること」です。Instagram集客が注目され始めた当初は、キレイな写真や動画を撮って投稿することが最重要でした。“インスタ映え”という言葉が流行したこともありましたが、現在ではキレイな写真や動画は当たり前の時代になっています。今後はお客様の心に刺さる投稿内容をしていくという付加価値が求められます。お客様に共感される投稿、お客様にとって何かを学べる投稿、お客様にとって役に立つ投稿、お客様に面白いと思ってもらえる投稿を心がけましょう。
Instagram
4つ目、5つ目は、Instagramの機能面に関するコツです。
4つ目のコツは、「Instagramのアクションボタン機能を利用すること」です。Instagramにはアクションボタンという機能があり、プロフィール画面に任意のURLを設定し、お客様がスムーズに各種アクションへ移れるようにすることができます。「料理を注文する」「予約する」「席を予約する」の3つのボタンが用意されていますが、飲食店としては「料理を注文する」「席を予約する」を活用することをおすすめします。Instagramを通じて、テイクアウトまたはデリバリーの注文を受けられるようになったり、来店予約を受け付けできるようになったりします。お客様にとっても便利な機能で、結果として飲食店にお客様を集めたり、料理の注文を促したりできるので、Instagram集客を行う上では欠かせない機能のひとつです。
5つ目のコツは、「Instagramの地図検索機能を利用すること」です。Instagramの地図検索機能とは、アプリ内で地図上の位置情報に基づいて近くのスポットを検索できる機能です。カテゴリ検索を利用すれば、例えば、周辺の「レストラン」(カテゴリ)を地図上に表示させることができます。任意のキーワードによるスポット検索を利用すれば、例えば、検索バーに「居酒屋」と入力すると、「#居酒屋」というハッシュタグが付けられた近くの居酒屋を地図上に表示させることができます。Instagram集客において、この地図検索機能をうまく活用することも重要です。 
Instagramと食事

飲食店におけるInstagram集客の成功事例

ここまで、飲食店におけるInstagram集客について解説してきました。実際にInstagram集客を上手に行っている飲食店の事例を4件ほど見てみましょう。

焼肉チェーン店「牛角」の成功事例

焼肉チェーン店「牛角」のInstagramは、お客様ファーストで運営されています。メニューやクーポン、お得情報などを視覚的に分かりやすく宣伝しており、お客様がキャプション(文字情報)を読まなくても情報の意図が読み取れるように工夫しています。

パストラミサンド専門店「ザ・グッドバイブス」の成功事例

パストラミサンド専門店「ザ・グッドバイブス」のInstagramには、ほぼ毎日営業時間とおすすめメニューを載せています。おいしそうな写真にこだわることで、検索したときにお客様の目にとまりやすく、いいねなどの反応につながっています。Instagramで飲食店を探すお客様は「場所+グルメ」でキーワード検索することが多いという調査結果を踏まえて、「場所+グルメ」のハッシュタグを付けるような工夫も行っています。
Instagramのハッシュタグを効果的に付ける方法は?人気のハッシュタグも解説!

ハンバーガーチェーン店「SHAKE SHACK」の成功事例

ハンバーガーチェーン店「SHAKE SHACK」のInstagramでは、ユニークで魅力的な写真の投稿はもちろん、キャンペーンを積極的に企画し、定期的に開催しています。宣伝感の薄い投稿をすることで、お客様に気軽にアクセスしてもらえるような工夫もしています。

オールデイダイニング「bills Japan」の成功事例

オールデイダイニング「bills Japan」のInstagramには、主に各店舗の雰囲気や人気メニューを投稿していますが、日本語と英語の2ヶ国語で投稿するという工夫をしています。より多くのお客様にご来店いただくための、効果的な運用手法のひとつです。また、投稿のキャプションに「こちらの店舗には行ったことがありますか?コメント欄で教えてください」といったような、お客様がコメントを残したくなるような記載をする工夫もしています。お客様とのコミュニケーションを促進している点は、参考にしたいポイントです。 
Instagram

集客のためにInstagramを導入する方法

ここまで記事を読んで、Instagram集客を行うメリットが分かり、実際の成功事例を通して、Instagram集客を運営するイメージも少しずつできてきたかと思います。ここからは、集客のためにInstagramを導入する方法を解説していきます。Instagramの導入は、4つの手順で進めていきましょう。

手順①:Instagramアカウントを作成する

まず、Instagramの新規アカウントを作成しましょう。スマートファンに公式アプリをダウンロード及びインストールした後、案内に沿ってアカウントを作成します。この時点では、“一般アカウント”です。

手順②:“一般アカウント”を“ビジネスカウント”へ切り替える

次に、“一般アカウント”を“ビジネスアカウント”へ切り替えます。“ビジネスアカウント”に切り替えることで、ビジネスプロフィールの設定や広告の出稿といったビジネスツールが利用できるようになります。Instagram集客を運営するには“ビジネスアカウント”である必要があります。簡単な操作で切り替えることができます。

手順③:ビジネスプロフィールを入力する

“ビジネスアカウント”に切り替えたことで、ビジネスプロフィールを作成することができるようになります。店舗の住所や問い合わせ先、ホームページ情報などを記載しましょう。このビジネスプロフィールページを通して、お客様に「どんな店なのか」を分かりやすく伝えることで、予約・注文やフォローなどのアクションにつなげやすくなります。

手順④:店内にてInstagramに関する告知をする

Instagram集客の運用が始まったら、店内で「Instagramを始めました!」「当店のInstagramをフォローしてください!」などと、Instagramに関する告知をしましょう。まずは、一定数のフォロワー獲得を目指しましょう。フォローしてくれたお客様には割引するなどのキャンペーンを開催することは、さらにフォローしてもらいやすくなり、リピート率の向上も見込めるためおすすめです。
Instagramのビジネスアカウントとは?使える機能や活用方法を解説!
Instagram

まとめ

この記事では、Instagramの基本的な情報から、Instagram集客のメリットや成功事例、集客のためにInstagramを導入する方法などを解説してきました。Instagramは飲食店との相性が良いSNSサービスです。この記事をお読みいただいたことで、集客のためにInstagramを導入するかどうかを検討したり、Instagram導入に向けた具体的な行動を起こしたりできるようになったかと思います。ぜひこの記事をきっかけに、Instagram集客に対しての理解を深めていただけましたら幸いです。
Instagramマーケティングとは?効果・テクニックを詳しく解説!
初心者でもできる!チャットコマースの導入方法
ゼロからフォロワー14万人まで伸ばしたInstagram(インスタグラム)運用
「お客様と双方向コミュニケーションが取れる」という集客においてのInstagramの強みを活かすには、ダイレクトメールを活用することが近道です。弊社の提供するsikiapiを導入することでダイレクトメールを効率的に運用することができます。Instagramでの集客分析ユーザーとのコミュニケーションなどスキルや手間がかかってしまうことを任せることができ、他のメインとなる業務に集中する余裕を確保することが可能になります。
導入を検討してみたい方は以下のリンク↓よりサービスの確認・相談をどうぞ。
sikiapi(シキアピ)|対話型マーケティングツール

柳沢智紀
この記事の監修者
柳沢智紀
株式会社Enigol

株式会社リクルートホールディングスでWEBマーケティング業務および事業開発を経験し、アメリカの決済会社であるPayPalにて新規事業領域のStrategic Growth Managerを担当の後、株式会社Enigolを創業。対話型マーケティングによる顧客育成から売上げアップを実現するsikiapiを開発。