Instagramインサイトとは?具体的な活用方法を知ろう!

Instagramインサイトとは?具体的な活用方法を知ろう!

更新日:2023/06/28

「Instagramのインサイトって何?」「Instagramのインサイトって何ができるの?」この記事は、こういった疑問を解決し、インスタグラムのインサイトの概要、見方から、分析方法、効果的な運営方法までについて解説します。ぜひ、Instagramアカウントの運用に役立ててください。

category banner lg
category banner lg
category banner lg
category banner lg

Instagramのインサイトとは

Instagramのインサイトとは、Instagramで公式に提供されている分析ツールのことを指します。
インサイトを使うことによって、あなたのフィード投稿、ストーリー等に対するアクセスを分析できます。投稿へのリーチ数、プロフィールへのアクセス数だけではなく、年齢、性別、男女比、所在地等のデータも確認できます。更に、それぞれの投稿に対するエンゲージメント等、詳細なデータを見ることが可能です。
インサイトを使うことで、Instagramアカウントの投稿の詳細な分析ができるので、より多くのフォロワーの獲得、認知度アップのために役立てることができます。
Instagramのインサイトは、アカウントを「個人アカウント」から「プロアカウント」に切り替えることで、誰でも簡単に無料で利用できます。なお、インサイトはPC版には対応しておらず、アプリ版のみ利用可能です。
効果的なアカウント運用に、Instagramのインサイトは欠かせないツールとなっています。
インスタグラム

Instagramのインサイト活用への手順と見方

Instagramのインサイトの概要がお分かりになられたと思います。それでは次に、Instagramのインサイトの活用への手順と見方を解説していきます。
まず、Instagramインサイトを見る前の準備として、Instagramアカウントを「個人アカウント」から「プロアカウント」に切り替えます。この操作は3~4分程度で完了します。
「プロアカウント」への切り替え手順は下記の通りです。

・プロアカウント切り替え手順

  1. Instagramプロフィールページのメニュー(≡)から「設定」を選択
  2. 「アカウント」の選択
  3. 「プロアカウントに切り替える」(青文字)の選択
  4. カテゴリの選択(あなたのアカウントの内容に一番合ったカテゴリを選びます)
  5. 「クリエイター」or「ビジネス」の選択
  6. 「プロアカウント」への変更完了

「クリエイター」or「ビジネス」の選択では、どちらを選択してもインサイトを見ることができます。著名人、インフルエンサー等の個人アカウントでは「クリエイター」、ブランドや企業、メーカー等の組織アカウントでは「ビジネス」と区別すると選択しやすいです。
「プロアカウント」への切り替えで、Instagramのインサイトを見ることができるようになりました。ここから、Instagramのインサイト画面への手順を解説します。

・Instagramのインサイト画面への手順

  1. プロフィール画面右上のメニュー(≡)よりインサイトを選択
  2. インサイト画面に移動

プロフィール画面から簡単にインサイト画面を表示させることができます。Instagramのインサイトはいくつもの項目がありますが、見方は大きく分けて下記の2つです。
・あなたのInstagramアカウントへの流入数、属性の分析
・各投稿毎のエンゲージメント、リーチ等の成果の分析
それでは実際に、Instagramのインサイトではどのようなデータを見ることができるのか、次の項で解説します。
ADVERTISING

Instagramのインサイトで見られるデータ

Instagramのインサイトで見られるデータは下記の3つです。

  • コンテンツ
  • アクティビティ
  • オーディエンス

下記から、それぞれのデータの特徴を解説していきます。

・コンテンツ

コンテンツでは、フィード投稿、ストーリーズ、それぞれの投稿が閲覧された回数の確認ができます。
フィード投稿、ストーリーズそれぞれに数字が表示されています。この数字は投稿のリーチ数です。ユーザーのタイムラインに何回表示されたかの確認ができます。また、「すべて見る」を選択することで、過去の投稿のリーチ数も確認することができます。
ただし、「プロアカウント」に切り替えた時以降の投稿のみ確認が可能ですので、「個人アカウント」の時の投稿については確認することができません。
画像の上の「すべて」を選択すると、写真、動画、カルーセル投稿といった投稿のタイプの選択ができます。カルーセル投稿では、複数の写真のフィード投稿のリーチ数の確認ができます。また、期間を限定しての検索もできるので便利です。
「リーチ」の部分をタップすると、リーチ数以外にも「いいね!」やウェブサイトクリック数プロフィールへのアクセス数、保存済みの数などさまざまな数値を確認できます。
パソコン

・アクティビティ

アクティビティでは、インプレッション数、プロフィールへのアクセス数、Webサイトのクリック数等の確認ができます。
アクティビティで確認できるデータと詳細について下記にまとめます。

  • リーチ(投稿を見た人の人数が分かります)
  • インプレッション数(その投稿が何回表示されたのかという回数が分かります)
  • プロフィールへのアクセス数(投稿からプロフィールへアクセスした回数が分かります)
  • ウェブサイトクリック数(プロフィールへアクセスし、更にウェブサイトがクリックされた回数が分かります)
  • 電話ボタンタップ数(電話ボタンがタップされた回数が分かります)

アクティビティは直近の一週間と比較することができます。
1週間前と比べて、ユーザー数、投稿の表示回数がどのように増減しているのかというのが、一目で分かるようになっています。例えば、プロフィールへのアクセス数が前の週と比べて増えているのであれば、投稿によってアカウントへの興味を持ってもらうのに成功したと考えられます。

・オーディエンス

オーディエンスは、Instagramアカウントの現在のフォロワーの分析ができます。具体的には、フォロワーの年齢、性別、所在地等の属性です。
オーディエンスで確認できるデータと詳細について下記にまとめます。

  • 増加数(一週間でどれくらいフォロワーが増えたのかが分かります)
  • トップの場所(どの地域にフォロワーが多く存在しているのかが分かります)
  • 年齢層(どの年齢層が多いかが分かります)
  • 性別(どの性別が多いかが分かります)
  • フォロワー(Instagramの滞在時間の平均、フォロワーのアクティブな曜日が分かります)

トップの場所、年齢層、性別を見て、既存のフォロワーの属性と、リーチしたいターゲットが合致しているかどうかの確認ができます。
もし、ターゲットとフォロワーに乖離がある場合には、投稿内容を見直すことで、ターゲットに投稿が届きやすくなります。また、フォロワーのアクティブな曜日を参考にし、アクティブな時間帯に投稿することで、目に留まりやすくなります。
一点注意点ですが、インサイトのオーディエンスは、フォロワーが100名以上でないと利用できません。まずはフォロワー100名以上にしてから、オーディエンスを活用するようにしましょう。
ADVERTISING

Instagramのインサイトの分析方法と効果的な運営方法

Instagramのインサイトでは、どのようなデータを見ることができるか紹介してきました。
より効率的にInstagramを運用していくために、データをもとにした分析は必要不可欠です。ここでは、Instagramのインサイトの分析方法を紹介します。

・Instagramのインサイトの分析方法

  1. Instagramのインサイトでアカウントの現状把握
  2. 仮説を立て検証を行う
  3. 検証をもとに投稿をしていく
  4. Instagramのインサイトでアカウントの変化を知る

手順としては上記4つです。
次から手順の詳細を解説していきます。

①Instagramのインサイトでアカウントの現状把握

まず、Instagramアカウントの現状を把握することから始めます。
フィード投稿に対するいいねの数の平均、フォロワーの性別、年齢層、所在地を確認します。
また、現状ではプロフィールのアクセス数はどれくらいなのか、そして、フォロワーがInstagramを利用している時間帯はどの時間帯なのかということも把握します。
Instagramアカウントの現状を知った上で、どういった方向にアカウントを育てていくのかを考えます。
インターネット

②仮説を立て検証を行う

アカウントの現状を把握した上で、成功の理由は何なのか、上手くいっていない原因は何なのかといった仮説を立てます。ここでは、「~かも知れない」という風に、不確かでもいいので仮説を立てるようにします。そしてその後、その仮説をもとに検証していきます。
いいね数が伸び悩んでいる場合を例に出します。
【いいね数が伸び悩んでいる理由の仮説】

  1. 投稿のクオリティが低かったのかも知れない
  2. 投稿内容がフォロワーが求めている内容と違っているのかも知れない
  3. 投稿した時間帯にフォロワーがアクティブではなかったのかも知れない

思いつく限り、仮説を立てていきます。そして、仮説を立て終わったら、今度はそれぞれの仮説に対して検証を行っていきます。
1.投稿のクオリティが低かったのかも知れない
→いいねが沢山ついている投稿を参考にして投稿を作成してみる
→撮影する時の機材を最新版にしてみる
→撮影する時間帯を変えて一番綺麗に映る時間帯にしてみる
2.投稿内容がフォロワーが求めている内容と違っているのかも知れない
→アカウントの方向性をもう一度見直してみる
→アカウントの過去の投稿から、いいね数が多い投稿と同じ系統の投稿をしてみる
→どういった層がフォローしてくれているのかを念頭に置いた投稿をしてみる
3.投稿した時間帯にフォロワーがアクティブではなかったのかも知れない
→時間帯、曜日を変えて投稿してみる
→過去の投稿でいいね数が多い投稿の時間帯と同じ時間帯に投稿してみる
→フォロワーがアクティブな時間帯に的を絞って投稿してみる
効果的なInstagramアカウントの運営には、ただ闇雲に投稿するのではなく、上記のような仮説と検証が必要です。
インスタグラムとパソコン

③検証をもとに投稿をしていく

仮説に対する検証ができたら、今度はその検証をもとに投稿をしていきましょう。ここまで来たら、検証結果をともに投稿するだけです。
ただ、改善点が複数ある場合には注意が必要です。
一つの投稿には全てを反映させるのではなく、一つの投稿に一つの改善点のみ反映させることです。全ての改善点を反映してしまうと、どの改善点によって効果が出たのかが分からなくなってしまうからです。
一つの投稿に対しては一つの改善点を反映することを心がけましょう。その改善点が効果的なものであれば、結果につながっていると思います。
もしその改善点は効果がないのであれば、別の改善点を試してみることです。
④Instagramのインサイトでアカウントの変化を知る
現状把握、仮説と検証、検証結果をもとに投稿が終わったら、再度Instagramインサイトでアカウントの現状を確認します。
フォロワーが増えた、いいね数が増えた等アカウントに変化があった場合には、改善点は効果的だったということになります。また、フォロワーもいいね数も増えないのであれば、改善点は効果がないということになります。逆にフォロワーもいいね数も減ってしまったのであれば、改善点は逆効果だったということです。
また、この一連の流れは一度で終わりではなく、繰り返しやることが大切です。
現状把握、仮説と検証、検証結果をもとに投稿、現状把握と繰り返しやっていくことで少しずつかもしれませんが、Instagramアカウントは伸びていきます。
前述の通り、Instagramのインサイトでは、Instagramアカウントのデータを多方面から見ることができますInstagramのインサイトを活用しながら、分析、改善を繰り返していくことで、より効果的なInstagramアカウント運営が実現できます。
Instagram

まとめ

ここまで、Instagramのインサイトを使ってInstagramのアカウントを延ばす方法について解説してきました。
企業がInstagramアカウントを活用するのは、現代では当たり前になっています。競合が増えていく中で、効果的なInstagram運用は必要不可欠となるでしょう。
他社よりも影響力のあるInstagramアカウントに育てるために、Instagramのインサイトの活用は重要です。
この記事が、あなたのInstagramアカウントの運用に役立てれば幸いです。
弊社が提供するサービスであるsikiapiには、コストを削減し効率的にビジネスアカウント運用をするためのサービスが詰まっております。
ちょっとでも導入を検討しているどんな使い方があるのか知りたい!などの相談も歓迎しております。ぜひお問合せください!
「sikiapi」URL:sikiapi(シキアピ)|対話型マーケティングツール

柳沢智紀
この記事の監修者
柳沢智紀
株式会社Enigol

株式会社リクルートホールディングスでWEBマーケティング業務および事業開発を経験し、アメリカの決済会社であるPayPalにて新規事業領域のStrategic Growth Managerを担当の後、株式会社Enigolを創業。対話型マーケティングによる顧客育成から売上げアップを実現するsikiapiを開発。